B L O G
わたしの声をお届けいたします。
外出からの心地良い空間New!!
🌷 私は、私を生きる。 人生を楽しみながら、 新転地でも、たくさんの人等と繋がりたい。 この場所からまもなく立ち去る。 🌷 🌷 遠くから見る美しさ、 近くで見る美しさ でも、本当は美しさよりも 心地よい空間が一番で空気の […]
人と熊、熊と人New!!
立場を変えるといろいろ見えないものが見えてきました。 これは、熊ばかりではないですね。 自分の方からの見方、 相手の方からの見方、 全く目線がかわりますね。 ◆ いまや、日本全国に生死を分ける熊との遭遇があるような時代に […]
宇宙と仲良く楽しい時間
かさじぞう 昔話は日本の宝ですね。 日本には、すてきなお話がたくさんあります。 歌もたくさんあります。 でも、いつしか消えてしまった歌もあります。 おぼろげに覚えている歌もあります。 人生で頑張った時期、 辛かった時期、 […]
認知症地域支援推進員リーダー研修
🌷 昨日は、リーダー研修前の意見交換会を 出張先から直行していただいた永田久美子先生を交え、かでる2・7にて当社主催で実施いたしました。 北海道担当の〇さんも、お菓子を持参で遊びにきていただきました。 PM6:00~8: […]
共に生きる
ひと足先に認知症になった私たちから
すべての人たちへ
一.自分自身がとらわれている常識の殻を破り、前を向いて生きていきます。
二.自分の力を活かして、大切にしたい暮らしを続け、社会の一員として、楽しみながらチャレンジしていきます。
三.私たち本人同士が、出会い、つながり、生きる力をわき立たせ、元気に暮らしていきます。
四.自分の思いや希望を伝えながら、味方になってくれる人たちを、身近なまちで見つけ、一緒に歩んでいきます。
五.認知症とともに生きている体験や工夫を活かし、暮らしやすいわがまちを、一緒につくっていきます。
JDWG様のお言葉
活 動 内 容
さまざまな活動をしております。



C O N T A C T
各種お問い合わせに対応しております。

