信頼

現場で目的達成に取り組むためには

一人ではなく、

誰かがいるなら、

それはチームとしての足並みがとても大事であり、

一人に負担をかけてしまうと目標の先が途絶えてしまうこともありますね。

🌲

個々が持つストロングを確認することで

課題をクリアーできそうな根拠を持ち得ている人も存在する場合もあり、

話し合い、

バランスをとりながら

一歩、一歩目標に進むことで先が明るくなる場合もあります。

🌲

リーダーとなる人は、

責任感が強く、なるべく負担をかけないようにと気遣いをされる方も多いですが、

チームに共通の認識力が高まると

「自分もその課題を動かしているのだ」という所属意識が高まり、

最終の成功のときには共に喜び感謝し、

そうではないときにも、

「がんばったもね!」という意識はチーム力となり、

次への行動設定がしやすくなります。

🌲

「現場は忙しいから頑張ろう」と、一人で課題解決に取り組む方が簡単と思ってきた

これまでの自分もいましたが、

それでは職場の成長が見えないと遠くの目線から考えることができます。

🌲

しかし、

頼ることができない人もいます。

苦しくても回答が得られない日々が続くと、嫌でも走り続けることが身についた人もいます。

でも、それは疲弊につながり、

体からシグナルがきて最終は休養という結果もありますね。

🌲

でも、これからの時代は目の前の「荷」を共にわけあい、

重圧を分散することで

頭も霧が晴れたように空間ができ、

すっきりとした心持から

良いアイデアが生まれチームの信頼関係がとても高まるのだと思います。

🌷

今の時代を共に生きる人等にも目には見えない深いつながりがあり、

それは、

人ばかりではなく動物も植物も木々も、

つながりは

和を保ち、

和は、信頼をつくり

災害を防ぐ働きとなるのだと自分は思います。

🌲