本日からスタートです。

2024年3月1日、新たなスタートが始まりました。

前回のエーデルワイスブログから約1か月程度のブログお休みでしたが、

この期間の体験は、暮らしの場の違いから今までに感じ得ない学びを受け取ることができました。

🎎

住まいを移す市の窓口では「今までありがとうございました」と、

受付の方の思いがけない言葉から感動し励まされ、

転居先の札幌では、行政の人等の対応がとても好印象の場となり明るい未来を感じました。

特に、法務局では年配男性の印鑑証明窓口から機器による指導も、とてもあたたかいのです。

このように感じる体験こそ日常では感じ得ることができず、

行動があるからこその良き感情を伴う学びであります。

🎎

人は一つの行動から感情と共に暮らし、喜び、感謝し、

または疲弊し、さまざまな感情が織りなし融合し、

自分が忘れていた行動の原動力となる気づきへと生み出されてきますが、

反面、意思決定からの行動は、行動するまでに意志の力(ウイルパワー)を必要とし、

相手方のマイナスに出る感情との付き合いから勇気が砕け外に出られなくなる人もいるのです。

🎎

しかし、人を成長させる生きることへの挑戦は満たされた環境だけでは生まれず、

守られた環境からは得られない一歩踏み出したからこそ

『自分は、まだまだ足りない』と思う感情から相手を敬う心が働くのでしょう。

🎎

職業的に、相手の意に反する言葉を届けなければならない職場であっても、

『自分は伝えるのが苦手』とおっしゃる人こそ「申し訳ない・すみません」と、

非言語的感情を込めることで、

体から発するエネルギーは違い言葉の伝わり方は変わるのだと自分は思います。

さまざまに歩む人生を決めるのは自分であります。

苦労は伴っても自分から行動を起こすことのエネルギーは、

軸足は変わってもオホーツク地域の今までの継続と、この札幌の地でも、どこへでも人生の道連れとして共に歩みたいと考えます。

ご多忙のところ最後までのご拝読に感謝申し上げます。

🎎

【おしらせ】

札幌では、認知症の人と家族の会主催

3月13日、(水)13時より「かでる2・7」でお話があります。

🍑武田純子氏の『共に生きる』お話しや、

🍑元『行方不明から安全に戻れることを願う会』会長の

男性介護体験から真に迫った考えさせられるお話があります。

🍑自分も『上手く伝えられない場面から命を守るための希望のカード』、

「行方不明時のSOSネットワーク」と

『自由に安全に外出できる環境』についてお話をさせていただきます。

🎎

また、3月20日(水)北見市にて介護現場の人等への

認知症介護・実践者研修管理者研修が北光地区住民センターであります。

🎎🎎🎎

今日も一日、笑顔をつくり『楽しいなー』と脳を信じさせ明るく前に進みましょう。