本人の意思表示カード(希望をかなえるカード)

🌷

私たちは、随分と災害に対して危機感をもっていますが、

重症度等から命の選択する場面では、

話し合いの場を設けてからの判断となりますが、

実際は災害時求めるのは困難なことと理解することができます。

主に医師や外来看護師等によるトリアージと考えます。

そのような場面で現場の人等にも負担をかけずに家族も知る本人の意思表示カードがあると

最も貴重な場面での尊厳の保持や、次の人への救急体制に入ることができると考えます。

🌷

まだまだ、知らない核心となる導入場面からから浮かんできましたが、

命の選択決断から遂行されたお身内等にとっては、ある面では無念が残る部分でもあります。

国では、11月30日に「人生会議の日(もしもの時、自分が望む医療やケアについて話し合っておくこと」と決めております。

また親しくお世話になる尊厳死協会北海道ブロック代表医師女性)の話など、

自分も

守りたい人等も含めたお話から知ることも大事だと思います。

🌷

また、平常時の緊急搬送時には救急搬送先病院で家族に問われることがありますが、

本人自身の意思として「希望のカード」に意思表示(法的根拠は無くても)を記入しておくと、

判断する家族の後の後悔は減少するでしょう。

賛否両論あるかと思いますが、避けては通ることのできないものであります。

🌷

グループホーム等では、

聞き取りを行った者の氏名、

月日

話の展開内容からの「本人のことば」など、

個人ファイル等に記録し会議等の場面で個人的にお伝えさせていただいております。

ふれることのできない場面からふれてみるのも次の良き案に結びつくものでありますね。

🌷

「希望のカード」に関するサポートする人等も強力な人達が増すようでたのしみです。

ブログ

前の記事