時代の変遷

🌷

時代の変遷

災害が、あちこちで多くなり

一日も早く必要な人の手元に破れないSOS希望のカードを届けたいと祈る。

三つ折り型を進めていたが、

防水が厚く折り込むことが困難で

早急に1枚物で作成することに変更。

🌷

しかし、ここであきらめず、まだまだどのような形が良いのか、

現物と同時に新しい開発のものを関係者と意見を調整している。

現段階は来週早々に届く見本を関係者の手元に届くように考えている。

🌷

気温の上昇、

水害、

土砂崩れ、

野菜・果物の栽培も農家の人等は大変なご様子。

🌷

土を大事に

どこの家庭でも移動できる栽培スタイルが必要な時代がくるのだろうか。

企業は、すでに自社の必要な野菜等、自主栽培を始めている。

人との争いなどしている場合ではなく、

遅くても何もしないよりはましであり、

互いが地球上で安全に暮らせる方法へ着手することが重要で、

いまや、ミャンマーやベトナムから介護現場や工場や建設現場へ来ていただき

日本の為に働いていただいている。

北海道の小さな地域でもすでにグローバルな世界に入っており、

世の中は随分と変化してきている。

🌷

先日コンビの店員さんとの話から、

『果物高いよね』との会話から「そうです。私もスイカが食べたいけど我慢しているんです」と。

このような何気ない話が生活に密着してきているのも事実であり、

過去の職業の就き方は、入社から定年までというスタイルから、

二つめの副業を求めている人等が多くなってきている。

と言うのも、二つの職業をもって初めて元の生活スタイルを維持できるという実態でもある。

🌷

せっかく二つめの副業を希望するなら

心、豊かで自分自身が「短時間だけど、この仕事についてよかった」という別な

楽しみがある。

🌷

いつの時代も先人たちは生き抜いてきたのである。

今の文明のみに頼らずに過去の人々が切磋琢磨してきたものにヒントがあるような気もしてくる。

🌲

若い人も年齢がそれなりに行った人も

自分自身に「自分なんて」と制限をかけることなく、

夢を現実にする一歩を踏み出すことで新しいエネルギーが湧いてくる。

困難は、ゲームのようにクリア―にしていこう!

🌷

小学生でも中学生でも、

夢を描き未来の自分を引き寄せることで夢は叶うと思えてくる。

🌷

世の中の人々を基準にするのではなく

自分自身の心の動きに基準を合わせることが未来志向の自分つくりとなると思う。

文章にするのと同時に自分へ訴えている言葉でもある。

最後までのご拝読に感謝!

(#^.^#)

明日は、北見で高齢者相談支援センターの方や地域の方々と会う予定。

終了後そのまま札幌へ戻る予定。

楽しみな時間にありがたい。

🌷

ブログ

前の記事

心の中の二人の自分
ブログ

次の記事

生きるとは