新しい事への挑戦は細胞を活性化する?
🌲
誰でも新しい事への挑戦は、
経験が無く
『どのように展開すればよいのだろう』と、手探り状態のときは
藁にもすがる思いで人の意見を積極的に拝聴することや、
そこからヒントを頂戴し
独りでは考えつかない新たな考えにたどり着く。
🌲
このように考えるとなぜか二宮尊徳氏が浮かんでくる。
江戸時代後期の思想家で報徳思想をつくり上げた人である。
ご自身もとても頭の良い人だったが更に専門の方を招き入れ
知恵を借り良きものを目指そうと団結されていた。
その結果は、農家にも地域にも幸福の理想の社会を築き上げることができた。
しかし、初めの頃は他者の為に考える動きであっても、
なかなか理解はされず、
人は離れ悩みながらたどりついたところが
お不動様のお寺で、21日間籠り自分自身と向き合うという歩みもされている。
🌲
今の自分が頭に浮かぶ報徳思想は、
『心をもって人に接し仕事に励み、
収入が入ったからと一気に使わず
生活のレベルに合わせた暮らしを行い、
余剰分を他者に譲る。』と言う、
つまり余剰分は自分以外の世の中の人の為に使用させていただくという、
いつの時代でも当てはまる原点でもある。と自分は思う。
🌲
話の初めに浮かんできた内容とは内容が逸れたが、
新しい事への挑戦は、
細胞が覚醒し新たな自分を発見できるのか?という
視点もある。
二宮尊徳氏が浮かんできて
とても原点に戻れた自分が居たことを嬉しく思う。
ありがたい。
心から感謝!