人生の転機の喜びと、お試し

🌲

先日の成人式には、北見市の市民団体が祝いの花火を打ち上げました。

北見を離れた人々も戻り、

地元を離れたからこそ、

北見の良さも「やっぱり故郷はいいなー」と理解された人もいるでしょう。  

🌲

そのような人生の節目となる最良の日に、

北見市の市民や、

北見市で事業を行う人々が賛同し寄付を快く納め

「今後、生きていく中で苦しいことがあっても

独りではないことを知っていてほしい」と、

願う気持ちは、後ろからそっと優しく人を支えることとなりますね。

まさに故郷は、これからの希望を持ち未来を描くときに忘れがたいものとなるでしょう。

🌲

故郷

こころざしをはたして
いつの日にか帰らん
山はあおき故郷
水は清き故郷

人生の転機に起きること

人生には、

ものごとの成功が90%は大丈夫と思っていた時点で

お試しが入るときがあります。

人との関係性であったり、

「事業内容をもう一度よく検討してみてくださいよ!」という合図である等、

ことわざの「獅子のごとく」という愛ある見直しがかかる場合があります。

🌲

それは、今後を左右するような大きな出来事であり、

「後の大きな失敗をしないように」と思う親心のようでもあるとも感じます。

🌲

そのような現象が現れたら

「もう一度、多角的な目線から見てごらんなさい」という合図と考えると、

更に欠けていた点が浮かび上がることがありますね。

目には見えない存在からの合図を吉報と考えるか

「表面的な目線の判断で終わるか、否か」を試される場合があるのだと自分は思います。

人生は、命は別として、

身辺でのいろいろな物事が起きるほど

人が磨かれていくものなのだと実感します。

🌲🌲🌲

路面に注意!

今日もご拝読、誠にありがとうございます。

最近、若者が転倒し膝を強く打ち動けない場面を見受けます。

また、砂袋を持ち、砂を皆さんの為に広めに撒いていた方がおりました。

素晴らしい行動ですね。

自分も真似させていただきます。ありがとうございます。

路面に合わせた歩行や運転をいたしましょう。(#^.^#)

今日も最良の一日となりますように!

心から感謝します。

ブログ

前の記事

ジェーン フォンダ
ブログ

次の記事

還元