クリスマス

🌲

昨日は、今日の紙芝居を借りに図書館へ行きました。

内容は、昔話のなかでも古典的なものです。

日本の昔話は筋がしっかりしているので大人が聴いても楽しく、懐かしく聞けるのですね。

また、紙芝居の絵と、語る言葉から更に映像を動かす能動的行動となります。

ですから、子供も大人も適度に疲れるのです。

🎄

🎄

昨日、出かけた図書館は、

座席が2席で、もう少しあると本や新聞にその場で集中でき多くの世代の人が

笑顔で交流できるなーと映像が浮かびました。

帰りには、右側に厳かな雰囲気の気配がしふり返ると角度から神社らしき姿を発見です。

とても気になり信号を遠回りして行くと「琴似神社」でした。

昔馴染みの友人からも聞かせていただいた神社で、

友人の一連も含め、いろいろお願いをさせていただきました。

🎄

🎄

早速、帰り道にはご利益をいただけたのかな?と思う場面がありました。

今日は、第1回目の全世代交流のクリスマスライブです。

ほっかいどう大使であります若年性認知症の人の力を知っていただきたいと思います。

心が清々しくなる歌声を聞いてください。

🎄

🎄

13時30スタートなので来られる方にも制限があるかもしれません。

次は、夜の集いの場も検討したいと思います。

料理、音楽、会話、学び、いろいろありますね。

今後、仲間と相談しながら進めたいと思います。

🎄

🎄

今日の使用カードは、白龍さんの飛び出しカードと、

姫龍さんの龍神カードです。

信頼できる人との出会いがありますよと。

姫龍は、一生をかけて付き合える人との出会いがあることを

告げています。

余裕をもってゆったりとかまえることで新たな循環が始まります。

流れに身を任せることで、物ごとは全て上手くいくとカードからです。

大きな流れが始まる前だとも。

チャンスの場所は交差点とありました。

良かったですね。

今日も一日、笑顔で心豊かに過ごしましょう。

(#^^#)

💛

ありがとうございます。

かでる1階 レクレーション室 13時30分スタート

終了 15時予定です。

無料です。

ブログ

前の記事

クリスマスイブ