実践

🌲

もっと

もっと

自分を磨き

どこまでも

どこまでも光が射し込むように

協力しながら

一歩ずつ進もう!

目の前に困難というものが現れたり、

もうすでに解決していたと思われるものが再燃してきたら、

一つ、ひとつ丁寧に克服し、

表面だけではなく

心の奥底の

自分(魂)が納得したなら

感謝を告げ手放す行動へと実践していこう!

北海道神宮は、鎮守の森の木々が強いエネルギーを発し、

浄化や癒しの場でもありますね。

🌷🌷🌷

🌲

昨日は、重要で楽しい会議の案内が遠方から届きました。

人を人として大切にする話し合いの場で

今年は、もう遠出の旅は無理かなとあきらめていましたが、

クリスマス前のプレゼントのようにお話をいただきました。

切に希望する豊かな日も、まもなく舞い込んでくるような気がします。

🌷

今の限りある時間を愛おしく思いながらも感謝を告げ、

未来への白銀のような真っ新な世界に豊かな色彩を描いていきたいです。

使用カードは、タロットふしぎの国のアリスから「愚者」です。

このカードは、新たな冒険へのスタートカードです。

指導霊オラクルカードも使用です。カードは「赤」のやる気・燃えるカードです。

情熱のカードです。

この二つのカードから読み取りましょう。

🌷

今、これから前に向かいたいと希望している人は、

冒険のように思えているかもしれませんが、

そこに向かうあなたのエネルギーは、最高潮に高まり情熱を燃やせる状態であると伝えています。

🌷

年齢問わず、やる気があるからこそ勇気が伴い前に進むことができるのですね。

先が見えていたら楽しくありませんが、

先が見えないからこそ、情熱をもって前に進みましょうというカードからです。

私たちは、土の時代では懸命にあらゆるものと闘い競争し生きてきました。

そろそろ、この重荷を置いて飛びたつ勇気を持ち、愛と調和の

かろやかな風に運ばれるように進んではいかがですか?と。

🌷

愛ある世界をつくるのも貴方自身の手で、

手と手を結び、

横のつながりを大切にする貴方独自の世界をつくりあげることができるのですね。

洋服の仕立てを行っている方も、仲間をもっと増やし豊かな愛ある時間をつくりたいと思うことも!

また、助け合いの輪を大きく広げ、

ときには楽しみ心豊かになる一人ぼっちにならない世界をつくることも!

お金では買えない真実の心の豊かさに勝るものは無く

そのような世界が待ち受けている取り入れ

競争から共創の時代では多様な立場

(性別・人種・経済的背景・年齢・身体的能力・異なる文化等)

の人たちとアイデアなど取りいれ新しく共に創り上げる時代でありますね。

🌷

今日もご拝読誠にありがとうございました。

心から感謝申し上げます。

今日も良き日でありますように。